古家に引っ越したら 漏れなくドクダミががついてきた

ドクダミ畑 人生について あれこれ

古家に引っ越したら 漏れなくドクダミががついてきた

ドクダミ畑

去年は団地で ちまちま摘んでたドクダミ。

春になったら一気にドクダミ畑に!

毎年 重症花粉症→副鼻腔炎のコースを辿っている私には宝の山***

どくだみは 十薬と呼ばれ様々な効能があるようです!

副鼻腔炎にも良いようです。

花が咲いてからの方が効能は高いようです

① 摘んできたドクダミをよく洗う

② 葉っぱが柔らかくなるまで よくモミモミします。(バラバラにならないよう気を付けてね)

よく揉んで水分を出す

③ これをは丸めて鼻に詰めます。10分位でとるよ
  * 自己判断でお願いしますm(__)m

ただ 困ったことに裏のおじさんが ぺっぺっと痰を吐いていく・・・

そこら中吐いていくもんだから、困る、、、

勝手に庭に入られると

人が突然いてびっくりもするし、おちおち着替えも出来ないし、オナラも気を使う・・・

そうそう yutubeのちょいちょい流れる エロ風CM。困るよね!
子供達とも気まずいし、勘違いされそうだしね・・

こういう事以外にも だんだんエスカレートしてくるようなら、考えるかな(*_*)

問題解決能力を高めるための 訓練なんだと思って。⇦本音は、面倒クセーくそじじィ
敵にならないよう解決したい。

ご近所さんの場合は特に。
慎重に慎重に。

初めはお願いから。
それでダメなら 強めに。

段々とレベルを上げていこう

コメント

タイトルとURLをコピーしました