お供え物 持ち去り?

クロクマハムスター 人生について あれこれ
友達のくま子
仲本工事さんの事故現場 袋を持った人物が献花や飲み物を持ち去る - ライブドアニュース
仲本工事さんが交通事故に遭った神奈川県横浜市内の交差点。多くの人が供えた花や飲み物を、「袋を持った人物」が持ち去ったという。関係者が現場を整理した可能性もあるが、市は現在管理していないそう

実際の所、真実は明らかではないが。。。
理由は何であるにせよ、生きている人間が使えばいいのではと・・

非国民扱いの ブーイングの声が聞こえてくるようだが・・・(^^;)
持っていく位 本当に困っているのかも知れないし
お金に困っていないにしても 枯渇している気持ちがあるから持って行くのだろうし。。

お供え物をした方の気持ちは複雑なのだろう

野生の鳥や動物は、自然にみのっている実や種やらを食べる
自分で耕した訳でもなく、種をまいた訳でもなく。。(結果的には糞をして捲いた事になるか・・・)
自然の恩恵を預かっている
人間が、私の物と他人の物とを分けて境界線を作った。あっ動物もあるか、、うちのくま子も、せっせと隠してるもんなー

人の物を盗んで良いという話ではないので。。
所有者は放棄したのだろうから。

人と意見が違うのは分かっているが、そういう記事の意図もよく分からない、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました