だらしのないタートルネック。。

年を重ねてきたせいか、首元が寒く感じるようになってきた。

実際 首元は暑さ 寒さにはとても重要な場所であることは間違いないらしい

夏も違う意味で ストールを捲いているので ほぼ1年中、首を何かで覆っている。
夏・秋は薄いウールガーゼ・シルクシフォン 冬はカシミヤ・起毛ウール
素材 厚みで調整している(^’^)

私はタートルネックが好きだ
ストールから一時的に逃げられるから・・・
(おしゃれというよりも、機能性で着用していた事が判明?)

そのタートルネックだが・・・昔と比べて首にかなり余裕がある・・
自立するように気を付けて 正したとしても・・
首を覆っているように見えたとしても・・

ハイネックという奴を買えばいいのか?→余裕がある

リブタイプのを選べばいいのか?→余裕がある

高価格の物を選べばいいのか?→まだ試してない

っていうか 弛んでだらしない!
目的地まで届く予定の生地が いつの間にやら へたって元でタルタルしてる。。

っていうか タートルネックっていう位なんだから ネックのプロだろ

今どきのはやりなのか・・・?! っていうかコスト削減で生地自体に問題がある?
首が入らないといったクレーム対策?!

*因みに自作でも経験あるよ (確かに 首部分難しいんだと思う。靴下にボールを通すようなものだし・・)
満足な結果ではなかった

どこかの長がタートルネックを推奨しているらしい

お願いします! 首元がしっかりしているタートルネック作って欲しいm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました