引っ越しました~
大◯建◯に住んでおりましたが 色々な理由で引っ越し致しました
私が実際住んでみて 感じた事を挙げます
✔️ 壁か薄いなんてもんじゃない
一階に住んでいましたが 隣や二階住人と一緒に住んでるんじゃないか勘違いするぼど😥
クローゼットの明け閉めの音は勿論の事 くしゃみやらなんやら・・・
✔️ 窓に意味不明な飾りの枠がついてる
プラスチックの格子枠が画ビョウで留まってマス。
窓をふくにも 一コマ 一コマ拭かなくてはならず とても面倒❗
なのに 契約書には結露が原因で劣化した場合は貸借人持ちとか 訳分かんない。
✔️ 建具や水道など 経年劣化で不具合が起きたら直ぐ直しもらえる
これは どこもやってくれるか😅
✔️ 補修されてからの入居なので キレイですね
✔️ ガス料金が高い❗
✔️ 退去時 がっちり取られます。
交渉で多少 安くなりましたが、、
不安な方はYouTuberの両学長の見て下さいー
分かり易く説明してくれてます。
プロパンガスが異常に高い訳
引っ越した当時から高かったが(多分 670円位だったかな)
交渉2度めにしてやっと下げてもらった
それもつかの間 結局 元に戻ったのでした・・・
原油価格が上がると それを理由に単価を上げる癖に 下落してる時は下げないんだよなー
マイナスな時もあったけど 単価は据え置きだもんね
相殺するとの事だったが、、 相殺の意味 分かってますかー
高いのには理由があるらしい
集合住宅だったのだが 建築するときに給湯器やらガス工事などを無料で請け負ったりするらしい
そのつけが 私達 (賃借人というらしいが)借りる側に回ってくるようだ💦
因みに今回の引っ越し先は1㎥390円だそうだ❗
どんだけ自由化なんだか、、

今月の請求書だい!
コメント